• 24時間365日救急対応(二次救急指定)
  • 097-545-1717

看護部

教育体制

教育方針

 

自立した看護師の育成

1. 患者中心の看護を考え、根拠ある実践(真摯・誠実・謙虚な心で)ができる

2. 組織の一員であるという認識を持ち、プロフェッショナルな仕事を行う

3. 他職種と協働し、患者のためになる看護を提供する

4. 看護の質の向上に向け、日々探求心を持ち、自己研鑽を行う

 

看護部の教育体制

 
 

新人教育体制

 
 

看護師に必要な能力

 
 

生涯学習支援

 
 

新人教育スケジュール

 
4月1日 入職式・オリエンテーション
4月2~8日 院内新人研修
4月9~12日 大分県看護協会新人研修参加(8日間)その後ラダーへ
4月~5月 初期面談(目標管理設定を含む)
7月~9月 面談(スキルアップチェック・目標進歩状況確認等)
癒しの会
土・日・祭日・夜勤の開始
10月~12月 面談(スキルアップチェック等)
2月~3月 最終面談(目標・スキル評価等)

目標:学習支援習熟度段階:新人~Iを達成する

 

研修

 

●BLS訓練(一次救命処置訓練)年2回

 

●防災訓練

 

●接遇セミナー

 

●その他 医療安全・感染・薬剤・医療ガスセミナー(年2回)

 
 

地域活動・イベント

 

●脳卒中予防教育 出前講座

コメディカル有志にてチーム結成

 

●脳卒中市民公開講座

脳卒中予防セミナー

 

●災害支援ナース参加

●ICLS講習会(急変時対応・蘇生コース)

 

●DMAT指定医療機関

当院は現在医師2名、看護師3名、業務調整員 6名がDMAT登録隊員(日本DMAT 隊員含)として在籍しております。

 
 

1日の仕事

 

●申し送り

 

●情報収集

分からないことは、先輩 ナースへ

 

●カンファレンス

 

●回診

 

●受け持ち患者

(日常生活援助)・バイタルサイン

 

●点滴準備

 

●呼吸器チェック

 

●保清(入浴介助)

 

●内服・マウスケア・体位交換(おむつ交換)・食事介助・リハビリ・検査説明・移譲の介助・排泄介助・他

 
 

年間スケジュール

 
4~6月 集合教育(電子カルテ・・富士通)→病棟配属(PNS方式)
面談(制服ユニホーム)
(スキルチェック)
医療機器の説明(ポンプ・呼吸器・AED等)
防災訓練
7~9月 面談
(スキルチェック)
早出、土、日勤務開始
癒しの会
防災訓練
10~12月 面談
(スキルチェック)
3月 面談
(スキルチェック)
薬局セミナー
 

SNS